top of page

ルーペ

久しぶりに道具を一つ買いました。

ルーペ。

倍率は同じ。

DENON(デンオンと呼んでいた時代のもの)のは、雑誌の懸賞で貰った。当時まだレコードプレーヤーなど持ってなくてレコード針の先をこれで見ることなど無かった。

オーディオ機器を揃えてからは針先掃除の時に使うようになった。

カートリッジを作るようになってからも使っている。去年ミュンヘンにも持って行った。

そしてESHENBACHのを購入した。当初は宝石用のもう少し倍率の低いものか逆に倍率の高いものを買いに行ったのだが、あれこれ比べているうちにこれになった。視野が何となく違う。クリアさとか回りの光の反射がないなど。ほんの少しの違いだけれど、他の製品と値段はかけ離れている。でも仕事用だからね。


I got a tool, loupe.

The magnification is the same.

Downer is by DENON. I got it from magazine sweepstakes. At that time I didn't have a turntable, so I didn't use it for checking stylus.

After I got a turntable, I have been using it for checking and cleaning stylus.

I still use it and took it to the Munich show.


I got the ESCHENBACH'a made. I'm not going to get it because I was going to buy a low magnification loupe for jewelry or a higher magnification type.

As I went to the store and compared different things, I thought it was better than the others because it gave me clearer vision and no reflections around me.

It was a small difference, but the price difference was significant.

However, this is for work, so it is important that it is easy to see.



ree

 
 
 

Recent Posts

See All
New records or Old records

In my experience, most audiophiles started listening to new records (at the time) and tried to improve the sound quality. Then they split...

 
 
 
HIGH END Asia 2025 in Singapore is ready!

来週シンガポールで開催されるHIGH END Asia2025の紹介動画です。 錚々たるブランドのすごい製品が並びますが、なんと!6:12辺りでちょっとだけ私のブランドを紹介頂いています。 彼らとは会場でお会いする予定です。 初シンガポールが楽しみです😊 https://www.facebook.com/share/v/178ivKhWNZ/?mibextid=wwXIfr

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Contact Office (Moved to the following address)

Laboratory / Office / Manufacturing factory (Sorry, Not Allowed To Visit)

Kodaira city, TokyoJapan

Mr.Masashi Miyake

Please contact by e-mail. Sorry we have no space to invite you.

And I'd like to ask you to write your name, address, e-mail, phone and so on.

Please remove the brackets() before sending e-mail.

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com

連絡事務所 (以下に集約しました)

研究所 兼 事務所 兼 製造工場(来所不可)

東京都小平市

担当: 三宅 正師

(ご面倒でもメールにてご連絡をお願い致します。)

 

・お名前、ご住所、連絡先(メール、電話番号等)をご記入の上、お問い合わせフォームか下記アドレスまでご連絡願います。

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com   ( )を外してお送りください。

©2021 All rights reserved by Vinyl Audio Laboratory

bottom of page