top of page

Listening event at SHINDO Laboratory 新藤ラボラトリーにて試聴会

vinylaudiolaborato

Updated: Jun 12, 2023



先日、新藤ラボラトリーを訪問しました。

私物のメンテナンスのお願いと併せて当研究所のオリジナルカートリッジを聴いて頂くために。

レコードはアンバートンのジャズボーカルなど。

所用の合間にお邪魔しましたので小一時間程の短い時間でしたが、二代目からは『合格』を頂きました 明瞭でクリアー、新藤ラボラトリーチューンSPUと似た傾向で鳴りました。


And please read the page "Customers' Voice" if you have interested in our products.




A few days ago, I visited SHINDO Laboratory.

The reason why was to ask to repair my personal equipment and of course to listen to my cartridges. We used “MGF-ST1 Basic.

We listened some records, for example, “Blue Burton by Ann Burton, she is a famous jazz vocalist.

Young Shindo…the son of Ken said “Very clear very good”. The sound charactor is resembled to “SHINDO SPU” customized by SHINDO Laboratory.





Recent Posts

See All

閑話休題

日本でいうゴールデンウィークに入った4月下旬から2週間ほどドイツに滞在していました。 目的はミュンヘンで毎年開催されるハイエンドオーディオショー(High End Munich 2024)に出展するためです。 ですが、せっかく行くのだから、と去年以上に欲張って様々な予定を組...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Contact Office (Moved to the following address)

Laboratory / Office / Manufacturing factory (Sorry, Not Allowed To Visit)

Kodaira city, TokyoJapan

Mr.Masashi Miyake

Please contact by e-mail. Sorry we have no space to invite you.

And I'd like to ask you to write your name, address, e-mail, phone and so on.

Please remove the brackets() before sending e-mail.

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com

連絡事務所 (以下に集約しました)

研究所 兼 事務所 兼 製造工場(来所不可)

東京都小平市

担当: 三宅 正師

(ご面倒でもメールにてご連絡をお願い致します。)

 

・お名前、ご住所、連絡先(メール、電話番号等)をご記入の上、お問い合わせフォームか下記アドレスまでご連絡願います。

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com   ( )を外してお送りください。

©2021 All rights reserved by Vinyl Audio Laboratory

bottom of page