vinylaudiolaboratoSep 20, 20221 minブルースの真実 The blues and abstract truth雨の日曜日、「ブルースの真実」 久し振りに出してみたら、 国内盤ジャケットなのに盤はUSA。 紛れ込んだのかと思いきや番号は合っている。 得したのか最初からそうなのか。 (そもそも買ったのはいつだったのか、どこだったのか…。)...
vinylaudiolaboratoSep 20, 20221 minBill Evansビルエバンス続き。 久し振りに聴いたこのアルバム。 1964年の録音。 他のアルバムでも耳にする曲。 はてテイクが違うのかしらん⁉︎ はたまた同じ⁉︎🤔 カートリッジはMGF-ST1 (テスト用なので正面に手書きの文字が😅)
vinylaudiolaboratoJul 26, 20221 minレコードのお試し再生2(1812) We've just played a vinyl record with our cartridge.レコードのお試し再生その2 当研究所のステレオカートリッジを使っています。 今回はチャイコフスキーの1812年です。テラーク盤と呼ばれる悪名高い盤です。 そうです、溝のカッティングが規格外。裸眼で見てもその振幅の大きさがわかるほど。...