top of page

2022年紅白歌合戦 The Singing Festival in NHK at the end of the year

年末恒例のNHK紅白歌合戦は73回目。途中、洋楽に押されて低迷し、いつ止めるかとまで囁かれたが、ここ最近のNHKは頑張ってると思う。

知らないし歌手が沢山出てくるし、知らないしジャンルの曲調も多いだろう。そういう意味ではお年寄りにはツマラナイかもしれないが、そんなことを気にせず、ちゃんと聴けば力のある人達がそれなりに出ているのが分かると思う。まぁ集団アイドルは脇に置いといて。

かく言う私も知らないアーティストが多いし名前は知っていても曲は知らないのが殆ど。昔の曲をやっている人を除けば馴染みのない曲ばかり。


それでも良かったと感じたのは…

Saucy Dog、SEKAINO OWARI 、Vaundy、あいみょん、藤井風、星野源、安全地帯、時代遅れのRock’n Roll Band。後者2つは昔からの人達ですね。


Saucy Dogは喉のコントロールが凄いわ。歌詞もなかなか。

SEKAINO OWARI 世界作りが良いね。これも歌詞はメッセージ性がある。

Vaundy も勢いがあるねー。大学生にしては腹が座っているなぁ。

miletはソロはいまひとつだったがVaundy, Aimer, 磯田リラと一緒に歌った方で本来の力を出したかな?

Perfume(いつも何となく好きなんだが今回は背景が普通でザンネーン!)演出ではウタがお株を奪ったなぁ(メタバースor3D?)

加山雄三にはビックリ。表情が…。麻痺があるのでは?と心配になる。でもちゃんと歌い切った😀

Superflyはなんかスッキリしてた感じで良かったね

藤井風の死ぬのがいいわは異次元だねぇ。ゲーンスプール系⁉︎な雰囲気も。

篠原涼子?28年経ってもあまり変わってないのもびっくりだか、後ろのピアノにいた老けたおかっぱが小室哲哉だったのにはもっとビックリした。

ゆずもNHKが好きらしい。彼らももう古株、昔の歌を歌うかぁ。盛り上げ役。

源さん(星野源)は落ち着いた曲だねー。いいんじゃない?

きよし(氷川きよし)は喉があかん⁉︎ガラガラ。それに何だか少しずつ女性化してない?

ユーミン、歌うのが辛くなってきたのをカバー、アバターのメタバース空間で上手く演出してたね。ヒロミゴー(郷ひろみ)が感動してた。

安全地帯も昔は妖しさ満点、今や安定の大御所、まだまだ衰え知らず。

石川さゆりの天城越え…歌の終わりの追うようなガクッが今年はちっちゃいな。情念が昇華してきたかか?

時代遅れのRock’n Roll Bandは桑田得意の茶化し入り。格好は頭、眉、服装とも加山雄三wそれにしてもcharも世良も老けた、顔ぶれがすごいねぇ。五郎、元春、世良、大友、原由子…

MISIAは安定

福山雅治、こんなに声低かった?桜坂はいい歌。


そしてこのコメントの通り白が勝ち新年を迎えた。

 
 
 

Recent Posts

See All
Listening event in Stuttgart

Hello. May 13, 2025 at 7:30pm (German time), We are planning a small listening party at Hi Fidelity Restaurant and Bar in Stuttgart. ...

 
 
 
突き詰める、ということGetting to the bottom of it.

オーディオを趣味にされている方々は、高音質、リアルさ、再現、そのような言葉を胸に機器を買い替えたりアクセサリーを導入したりされていることでしょう。 さて、その時にどのような目標をお持ちですか? 生々しさ、リアルさなど、何かしらが向上することを念頭においた言葉で表現されること...

 
 
 
HIGH END 2025 in Munich

The exhibitors at HIGH END 2025 are listed on the websites! Of course we’re listed on them. We’re looking forward to seeing you there!...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Contact Office (Moved to the following address)

Laboratory / Office / Manufacturing factory (Sorry, Not Allowed To Visit)

Kodaira city, TokyoJapan

Mr.Masashi Miyake

Please contact by e-mail. Sorry we have no space to invite you.

And I'd like to ask you to write your name, address, e-mail, phone and so on.

Please remove the brackets() before sending e-mail.

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com

連絡事務所 (以下に集約しました)

研究所 兼 事務所 兼 製造工場(来所不可)

東京都小平市

担当: 三宅 正師

(ご面倒でもメールにてご連絡をお願い致します。)

 

・お名前、ご住所、連絡先(メール、電話番号等)をご記入の上、お問い合わせフォームか下記アドレスまでご連絡願います。

vinyl.audio.laboratory(@)gmail.com   ( )を外してお送りください。

©2021 All rights reserved by Vinyl Audio Laboratory

bottom of page