top of page

極寒時の対応

vinylaudiolaborato

日本は氷点下の日々が続いています。

久し振りの寒波に慣れない地域の方々は慌て気味のようです。


水道の凍結防止は先に蛇口を開けて水を流しながら元栓を締める、が基本です。そしてテレビでもやっていましてがタオルなど巻いてビニール巻いてダンボール…雨や雪が降るとますます凍りやすくなるので、ここまで徹底するのも良いと思います。


それでも露出部が多い水道管は、特に極寒地域では凍結することがあります。温熱器は付けっぱなしに。

また元栓を締めた水道も翌日早朝には水を出しましょう。凍り始めていることがありますので。完全に凍る前ならゴボゴボ言いながら氷ごと水が出て来ます。


さて、レコードですが、部屋が暖まってもカートリッジのダンパーが硬いままなことがあります。更にはスピーカー…ゴムエッジ、ダンパーを使っている物は、やはり硬くなっている可能性があります。

そういう時は動きが悪いので、いつもの音が出ないでしょう。

強い暖房は部屋と体を温めて馬くれますが金属ケースに入ったオーディオ機器にとっては結露の元。

お気をつけ下さい。


そして、皆様、なるべく温かくして身体をほぐすようにしてゆったりお過ごし下さい。



7 views0 comments

Recent Posts

See All

From web magagine "PT Audio"

This is the review by Richard H Mak on PT Audio. He mentioned VAL in a report from the Indonesia Audio Show late last year....

High Fidelity Bar in Stuttgart

My friend Bernd san is talking. He is the owner of “High Fidelity Bar” in Stuttgart. Good sound, good misic, of course good taste foods...

Comments


bottom of page